1

油彩・キャンバス 17.9×13.9cm
スマホをなくしてしまい落ち込みましたが、土曜日から新しいのが使えるようで安心したところです。
画廊か自宅にあるものと思っていたので、対応に少し時間がかかり、その間には着信が分からず失礼したかもしれません。
最近時々声が出にくいことがあり、電話を敬遠していたのが良くなかったかもしれません。
写真や電話帳がなくなったのは残念ですが、今後は位置情報やバックアップというのを心がけて行きたいと思っております。
▲
by kg142
| 2019-01-24 13:02
| アート
川越市立美術館で 「生誕100年 相原求一朗展」 が開催されています。
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/artmuseum/tokubetutenji/2018-04.html
会期
第1部:2018年12月1日(土曜)から2019年1月27日(日曜)
第2部:2019年1月31日(木曜)から2019年3月24日(日曜)
先日展覧会をに見行くと、多くの観覧者でにぎわっていました。NHKの日曜美術館で取り上げられたので、特に人が多くなっているということでした。
1992年に地元のデパートの展覧会に合わせて、当方でも版画集(3点セット)を出版したことがあります。
1点のみ残っていたので、ご紹介させていただきます。

1992年 リトグラフ 33×46cm ed.50 (木村喜八工房摺)
▲
by kg142
| 2019-01-12 14:18
| アート
▲
by kg142
| 2019-01-10 16:18
| アート
1